寒い冬、愛犬が暖かい陽だまりで気持ちよさそうに日光浴をしていることはありませんか?この日光浴、実は犬が心身ともに健康的な生活を送るために必要不可欠なものです。今回は犬の日光浴について効果やポイントとオススメ商品をご紹介します。


犬の日光浴 うれしい4つの効果
屋内犬の場合ほとんど部屋で過ごすため、一日の変化をあまり感じることができません。日光浴をすることで体内時計がリセットされて、時間感覚を正しくすることができます。
日光に当たらないとストレスが溜まりホルモンバランスが崩れてしまいます。日光に当たると「幸せホルモン」が分泌され、必要以上に吠えたり暴れたりすることを防ぐことができます。
ビタミンDはカルシウムの吸収を助けて骨を作るのに必要な栄養素です。食べ物だけでなく日光浴もカルシウム不足に効果が有ります。
紫外線には殺菌効果があり、カビや菌など皮膚の病気の改善にも効果があると言われています。


犬の日光浴 ポイント3つ
日光浴は良いものですが一日中するのは危険です。1日30~60分程度で十分。日差しの強さに合わせて日光浴の時間を短くしたり控えたりしましょう。
強すぎる日差しの中にいると、短い時間でも脱水症状を起こしたり熱中症になるリスクが高くなります。手足がやけどを負う危険もあるため避けてください。
犬の肌は弱いため、やけどなどの刺激を受けてしまうこともあります。直射日光は避け、UVカット機能のある洋服を着せる、ペット用日焼け止めを塗るなどの紫外線対策をしましょう。


日光浴におすすめ!屋外家具の魅力
屋外環境にも耐える素材と仕様

外に置いたままで本当に大丈夫?と不安になりますが、屋外家具は雨や強い日差しにあたることを考えた上で作られているためご安心ください。特殊な素材で劣化を防ぎます。
特別なひとときを演出

天気のいい日に愛犬とランチをしたり、夜に犬と戯れながら晩酌をしたり。屋外家具があればいつもとはまた違った特別な時間を過ごすことができます。写真のようにライトアップもつけると素敵な空間になるためおすすめです。


STAFFおすすめ
DEDONシリーズ/NICHIESU(ニチエス)

1990年にドイツで誕生したアウトドアブランドデドン(DEDON)は高いデザイン性と耐久性を兼ね備えているおすすめのブランドです。